新着情報
ヘナで染めた後は?
ヘナは空気に触れるとペーストが乾き、染まりにくくなります。
ヘナを塗布した後は、画像のようにラップでしかっりと覆い... 続きを読む
ヘナとハーブ
ヘナにインディゴなどのハーブを混ぜて
染めている場合、
〇ハーブは色落ちがしやすい
ヘナは髪の毛の中に色素が入り、... 続きを読む
冬のヘナ染め
寒い日のヘナ染めで、1番気を付けたいことが
身体を冷やさない事
ヘナは暑い国の植物なので、身体の熱をとってしまいます... 続きを読む
HPリニューアル
昨年から少しづつ手直ししていたHPがリニューアルしています。
実際に染めたお客様の髪の画像を掲載しています。
(ご了... 続きを読む
ヘナのオレンジ色を茶色にしたい
ヘナのオレンジ色が苦手な方や、仕事上明るい色が
禁止となっている方、男性にも
ヘナのオレンジ色を茶色に染めることが出... 続きを読む
ヘナ、ハーブ染で色が薄い場合
ヘナとハーブを混ぜて染める場合
色の落ちが早かったり、色が薄いという場合があります。
こんな時に考えられることは
・... 続きを読む
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します
昨年からお知らせしてい... 続きを読む
ヘナの赤さをおさえた色に
お客様からのお問い合わせで
ヘナ染めを長年していると、白髪が少なくても
外で太陽に照らされると、髪全体が赤く... 続きを読む
年末の予約状況
12月に入り冷え込む日がおおくなりましたね。
寒い日はへナ染めも勇気がいりますが、
きれいな髪で新年を迎えたいですね... 続きを読む
寒い日のへナ染め
今週は気温が下がり急に寒くなりました。
寒い日のヘナ染は体と頭皮をできるだけあたためます。
ヘナは天然の植物なので
... 続きを読む



