髪の健康Q&A
天然毛髪効果ヘナ
ヘナはタンパク質と反応するとローソニアというオレンジ色素が
髪を染める働きをしてくれます。
このローソニアは髪を強... 続きを読む
根元の赤さが気になるのを抑える方法
ヘナ染の方に多い「根本の赤いのが気になる。。。」との声。
ソワンシステムではこういう対処法で改善しています。
➀赤いと... 続きを読む
天然で黒くしたい!どうしたらいいの??
今日の朝、電話で問い合わせがりました。
「天然で一番黒に近い色にしたいのですがどうしたらいいですか?」
天然で黒に近... 続きを読む
根元と毛先の色を分けて塗る
ついつい根元と同じ色を全体にかけると、染めるたび黒々しくなります。
今日は、根元と毛先で色を分けて塗る方法。
根元は... 続きを読む
天然4色配合の簡単ヘナ染
天然4色配合ってどんな色??
今日は、お客様の髪ご紹介。
全て天然4色。配合率をかけて調合しています。
白髪4割... 続きを読む
かゆい、アレルギー、かぶれの相談
最近、アレルギーやかぶれ・かゆみなどの相談が増えています。
ケミカル入りや粗悪なヘナトラブルは理解できるのですが、
... 続きを読む
ナチュラルハーブでお顔のパック
日差しが強くなってきましたね。
眩しい日差しで、髪も目もお肌も、紫外線を敏感に感じとっています。
そんな時は、
ナチ... 続きを読む
白髪染めは何を選ぶべき??
白髪染めで多いのは
・白髪染めトリートメント
・ヘナ
・化学染(白髪染め)
・マネキュア
この4種類が主流です。
簡単... 続きを読む
髪と健康のためにと選ばれるヘナ染め
最近は、若い方も「髪と健康のために!」とヘナを選ばれる方が
多くなってきました。
カラーリングで傷んでしまった髪を修... 続きを読む
髪が傷んだらヘナを思い出しました
以前一年ほどヘナ染めに来られていたHさま。
昨日、「髪が傷んだので、ヘナを思い出してきました。来ない間
カラーリング... 続きを読む