こんな傷んだ髪にも!
ヘナとセサミオイルの力で髪が蘇ります!
かなりダメージが強い方は、1ヶ月3~5回ヘナをこまめに繰り返すことで
傷んだ髪(スポンジみたいに穴か空いている髪)がヘナとオイルで
穴を埋めていき、髪は徐々に修復されます。
髪が改善されたら、自分のペースで染めて大丈夫です。
最初だけこまめにされたほうが修復が早いです。

自分の持っている髪質よりか綺麗になるのがヘナ。
オイルを活用することでより一層髪質に重量感が出ます。

ヘナの中に混ぜたり、地肌マッサージにも優れています。
こんな傷んだ髪にも!
ヘナとセサミオイルの力で髪が蘇ります!
かなりダメージが強い方は、1ヶ月3~5回ヘナをこまめに繰り返すことで
傷んだ髪(スポンジみたいに穴か空いている髪)がヘナとオイルで
穴を埋めていき、髪は徐々に修復されます。
髪が改善されたら、自分のペースで染めて大丈夫です。
最初だけこまめにされたほうが修復が早いです。

自分の持っている髪質よりか綺麗になるのがヘナ。
オイルを活用することでより一層髪質に重量感が出ます。

ヘナの中に混ぜたり、地肌マッサージにも優れています。
11月は急に末から冷え込んできましたね。
福岡はみぞれが降って急に寒くなりました。

カラーリングの色を変えたくない方。
髪に艶がほしい方。
このナチュラルハーブは色を付けずにトリートメントできます。
ヘナと同じような使い方で、練って髪に塗るだけ。

髪だけではなく、お顔にはパックとして使えます。
明日から12月。寒さも増してきて乾燥しやすくなってきました。
髪に塗るときは、セサミオイルも入れてあげるとより保湿度が増します。

天然なので安心して使えます!
それは、
セサミオイルをたっぷり入れてヘナ染しています。

わたしはオレンジヘナなのでたっぷり入れても色が薄くなったり
しないので月1回のヘナ染の際は、贅沢にひと瓶使ってます。
ヘナがオイルと混ざってだまのないトロントロンのヘナに。

ちなみに、店長石橋もオイルを入れています。
店長は週1回の染なのでそんなに多くは入れてないのですが
この髪質!素晴らしい!!!

やっぱりヘナは回数だな~と思ったりします。
ちなみに私の髪質は、こちら。

白髪がないので、オレンジヘナしても黒のまま。
雨の日でも広がることがないです。
健康な髪
健康な毛髪は、魚のうろこみたいにキューティクルが整っています。

ダメージヘアー


カラーリングやパーマ、ドライヤーや摩擦などでキューティクルが
浮だっています。
浮だっているところから水分や油分が流出。
ぱさぱさで広がりやすい髪になります。
髪質改善
通常、「トリートメント」といわれるものは、髪の表面につき洗うと取れます。
ヘナは、洗っても取れないトリートメント!
なので、どんなに傷んだ髪もヘナ染をするたび改善できます。
カラーで傷んでヘナに切り替えらるお客様はヘナのすごさに驚いています。
傷みの激しい方はヘナの中にセサミオイルを混ぜてあげると修復が
早いです。
地肌にお勧めのオイルが

地肌に垂らして、手で広げていきます。
広げていくときに地肌を動かしてあげると血行もよくなります。
酸化防止(老化防止)・保湿・健康な地肌を作るのに最適な
セサミオイルですが、オレンジヘナとの相性もバッチリ!
オイルは弾くと思われがちの方もいらっしゃいますが
綺麗に染まります。

これからの時期、紫外線も強くなりますので紫外線カットとして
使われる方も多いです。
このセサミオイルはつけすぎると重くなりますので、少量を
手に取って塗ってください。
セサミオイルの活用法
・髪の表面に付けると紫外線カット。
・ヘナに混ぜて活用すると光沢が倍増・定着も良くなります。
・地肌マッサージに優れていて、酸化を防いでくれます。
・毛先が広がりやすいかたは、毛先に付けて傷みを修復。

↓
オイルを入れてヘナ染め

光沢感はもちろん、ぱさぱさ感が無くなりました。
ソワンカラーヘナだけでも髪は元気になりますが、もっと美髪を
求めたい方にはおすすめのセサミオイルです。

ヘナだけで染めた場合
ヘナだけでも髪は丈夫になり、ハリ・コシ・ツヤが蘇ります。
繰り返しヘナ染めを行うことで、髪がさらに丈夫になります。
ヘナの中にセサミオイルを入れて染めた場合
ヘナと一緒にオイルが髪の芯にまで入って傷みを修復。
髪に改善が早くなります。
ヘナ染めは通常長く時間を置くため、オイルもヘナもじっくり
時間をかけて浸透するので仕上がりは重量感のある髪質になります。
繰り返し使い続けることで、髪は輝き天使の輪が出来てきます。
ヘナは洗っても取れないトリートメント。ヘナだけでも
綺麗な天使の輪が出来ますのでさらに高い効果がお望みの方は
オイルを入れて染めて見られるのいいとおもいます。

オイルを入れたヘナは、トロントロン。
塗っているときにの伸びも良く、地肌の乾燥にも一役。
これから紫外線が徐々に強くなってきます。
紫外線から髪を守るオイル(セサミオイル)を活用して
ヘナ染めしてみてはいかがでしょうか。
ヘナとオイルの相性はいいので染まりも良くなります。

髪にもたらす効果は、
・紫外線から髪を守り保湿もしてくれます。

今日は天気がいいですね!
本日来られたNさま。
「頭皮がかゆくて、、、。」と言われたので、地肌をチェック
しました。
角質層も潤って、つまりもなく、綺麗な状態でした。
痒いといわれていた箇所は、ちょっと毛細血管が見えてましたが
特に異常はなく、オイルを塗ってヘナ染して改善していくことになりました。
ヘナ染前に、セサミオイルをたっぷり地肌に塗り、オレンジヘナで
染めました。オイルとヘナの相性はすごくいいので色もバッチリ
綺麗に染まり、帰りにはかゆみも治まったご様子でした。
さっそくセサミオイルを購入して帰られ、自宅で地肌に塗ったり
手にもぬったりしてみるそうです。